大き目、小さ目希望のリクエストは大歓迎です。ご希望がございましたら備考欄にお書きださい。
井出トマト農園のじゅわっとジューシーな
果汁が自慢の大玉トマト!
手間暇かけて大事に育てた、
味が良く、形も綺麗なA級の大玉トマトです!
井出トマト農園では、果肉のしっかりした、じゅわっとジューシーな果汁と果皮のうすくて食べやすいトマトを目指しています。
当農園では、農薬だけに頼らない健全なトマトづくりを基本にしています。
そのためには、花がら取りなど丁寧な手入れが必要になりますがいいトマトを育てるためには一切手間を惜しみません。
たとえば雑草が生やさないように防草シートを全面に張り、ハウス内の衛生状態をきれいに保つことも大切です。
トマトは1本1本の樹に十分に光を当てることによって養分を蓄えてどんどんおいしくなります。
また、丹沢山系からの豊富で清涼な「飲用可能な伏流水」を使い、最適な根の部分の環境を作り出せる「ロックウール式水耕栽培」で、緑々した健全なトマト栽培をしています。
種まき〜栽培〜収穫〜荷造りまですべて農園で、一貫した体制でお客様にお応えします。
★お届け熟度につきまして★
おいしく召し上がって頂けるように、商品到着時にレベル7〜9の想定でお届けいたします。季節に合わせた色で収穫いたします。
※青目が欲しい!など色のリクエストも可能な範囲でお受けいたします。
冬:レベル7〜8で収穫します。
春・秋:レベル6〜7で収穫します。
夏:レベル5〜6で収穫します。
※一般流通品のようにレベル1〜2の収穫は一切しておりません。
生食にピッタリ!ボリュームたっぷりの大玉トマト
大玉トマトは、ポピュラーですが人気のあるトマトです。
1果重が100〜350gくらいのトマトで、食味の良さを追求して、品種を選んでいます。
肉質の良さと、やさしい甘さとボリューム感でサラダやまるかじりにもピッタリ。
- ※
- トマトは生き物ですので、季節ごとに多少品質が変わります。
- ※
- 収穫ステージ(1段目・・・7段目等)によっても、食感や味が変化します。その時期の味をどうぞお楽しみください。
- ※
- 新鮮なトマトを発送しますので、発送まで1〜2日要する場合がございますが、できるだけ早く発送します。
- ※
- 生ものですので受取り不可の日がありましたら、ご注文時にコメント欄にお願いします。
商品詳細
- 品名
- 大玉トマト A級 500g〜4kg
- ※
- お届け熟度の目安:80%前後(夏は実が柔らかくなるのが早いので少し青い色で収穫します)
- ※
- 糖度目安:5〜6%
- 品種
- 麗月、富丸ムーチョ
- 内容量
- A500gパック(3〜6玉)、AM箱詰め 1.9kg(12玉)/2.9kg(18玉)/3kg(20玉)
2.9kg(15玉)/4kg(20玉)
AL〜AS2.3kg(10〜15玉)/3.8kg(24玉前後)
AM中心 3.8kg(24玉前後)
AL中心 3.8kg(21玉前後)- ※
- 入数は前後します
- 賞味期限
- 生ものですのでお早めにお召し上がりください。
新鮮な状態ですので、通常の流通品よりとても長持ちします。 - 保存方法について
- 直接風の当たらない低温(5〜20℃)で保管いただきますと鮮度が長持ちします。
- ※
- 保管条件により保存期間は変動します。
- ※
- 0℃以下は凍結しまいますのでお避け下さい。
- ※
- 30℃以上の高温では劣化が促進されてしまいますのでお避け下さい。
商品レビュー

- ゆきじ
- 40代
- 男性
- 2020/01/07 11:42:11
田舎暮らしなので、新鮮な野菜はいつも手に入るのですが、井出さんのトマトは格別だったらしく、また食べたいと言っております。注文の頻度が高まりそうです。

- ゆきじ
- 40代
- 男性
- 2019/11/21 22:11:51

- シロクマ
- 50代
- 男性
- 2019/04/13 20:39:47
このトマトに出会ってから、ほかのトマトは買っていません。
トマトソースは、このトマトのみでしか作っていないし、毎回、届くたびに酢トマトを作って保存しています。これが非常にうまいのです。これからも井出さんのトマトを応援していきます。

- 未記入
- 50代
- 男性
- 2019/02/25 23:43:51

- のぶさん
- 40代
- 男性
- 2019/02/25 23:41:35
鮮度が良く、とても美味しくいただきました。
また、リピします。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
-
桃太郎トマトケチャップ
神のトマトケチャップ
1,070円〜
-
フルティカ
フルーティ&ジューシー
445円〜
-
アイコ
しっかりした果肉がおいしい
396円〜